中国を中心に高級食材として君臨しており、日本でも芸能人やセレブが好んで食べる燕の巣。なぜ燕の巣を食べるのでしょうか?燕の巣がもつ驚きの真実を徹底的にご紹介いたします。
燕の巣とは
食用の食べることができるツバメの巣は、アナツバメという種類で東南アジアにのみ生息している希少性の高い燕です。日本人に馴染み深い、初夏に訪れる日本のツバメの巣とは全く異なる別物です。
日本のツバメの巣
アナツバメの巣
燕の巣の味
それでは、ツバメの巣の味は一体どのような味なのでしょうか?答えは、「無味無臭」です。ツバメの巣は、ニオイも一切せず、食べても味を感じることができません。さらに、歯ごたえもないので、「味わう食材」としては適さないといえます。しかし、そんな食用のアナツバメの巣は、非常に高級品として中華の三大珍味に含まれているのです。
燕の巣の価格
食用のアナツバメの巣は、非常に高級品です。乾燥ツバメの巣1枚(およそ10g)で4,000円~5000円ほどの値段が相場といわれています。
さらに、中華料理屋さんで注文すると値段は一皿で1万円に到達するものもあるほど、高級品なのです。味も匂いもしないのに、なぜそんなに高級なのでしょうか?そこには、驚きの栄養が備わっているためです。
燕の巣を食べる3つの理由
①効き目抜群の美容効果
食用のアナツバメの巣には、「美肌の司令塔」と呼ばれているシアル酸が世界中の食品の中で最も多く含まれております。その量は、美と健康のために大切にされているローヤルゼリーの200倍ともいわれており、ツバメの巣を食べることで、美の司令塔であるシアル酸が、美を生み出すために必要な場所まで着実に届けてくれるのです。
- 美肌
- アンチエイジング
②高い免疫効果
食用のアナツバメの巣には、「人の細胞には働きかける糖鎖」と「ウイルスや細菌と結合するシアル酸」と「粘膜の働きを高めるムチン」の存在があるといわれています。インフルエンザのかかった際に服用するタミフルにもツバメの巣成分(シアル酸)と同等の成分が含まれてます。
- インフルエンザの予防
- 風邪を引かないための予防
- アトピーなどのアレルギーの改善
- 花粉症の改善
- 重い病にかかった際の免疫強化
- 妊娠時の薬代わり
(医学的な根拠が解明されていないものもあります)
③育毛効果
そんなシアル酸には育毛作用をもっているIGF-1を増やす効果があるとされており、医療の現場でも注目されています。
シアル酸は唾液に含まれていると申し上げましたが、ドイツでは、古くから「牛に頭を舐めさせると毛が生える」といわれております。
シアル酸は、IGF-1を増やすだけでなく、細胞間のコミュニケーションを促進するため、育毛剤を日々使っていらっしゃる方にとっては、その育毛成分を適切な場所に届けてくれて育毛剤の効果を高めるシナジー効果も期待できます。
燕の巣の選び方
これまでご覧いただいたとおり、ツバメの巣は希少性が高い一方で非常に効果的な美容・健康効果をもっております。「高価なツバメの巣をせっかく購入したのに効果がない」ということがないように、ツバメの巣選びで気をつけるべき4つポイントをご紹介します。
- メーカーの信頼性
→ツバメの巣の取扱証明証を取得しているか - 商品の品質
→成分表が明記されているか - 体験者の満足度
→口コミや芸能人による評価は高いか - 商品価格の水準
→安すぎる低品質な商品でないか
おすすめの燕の巣トップ3
第1位 ツバメの巣の瓶詰め
一箱5瓶入り21,600円(一瓶あたり3,500円) | |
第2位 ツバメの巣ゼリー
|
|
第3位 ツバメの巣エキスドリンク
一箱5本入り11,500円(一本あたり2,300円) |
|